智谷天厨調理ロボット 日本総代理店
智谷天厨調理ロボット 日本総代理店
簡単調理 | コスト削減 | 人手不足解消 | 短時間調理 |
味の均一化 | ロス防止 | 豊富なシピ選択 | 多言語対応 |
自動調理ロボット T-CHEF
誰でも簡単にプロの味を再現
人手不足を解決する
次世代の調理ロボット
T-CHEFってどんな製品?
·タッチパネルでレシピを簡単に登録。
·アプリと連動させて一括管理も可能。
·レシピを数値化させることで、味のばらつきを防ぎ、常に安定した味を提供することが可能。
·人手不足解消だけではなく、未経験の人材でも即日即戦力として活躍できる。
·自動操作の為トレ一ニングもいらず食材口スを減らせる。
·一人で3台使用する事も出来るので人件費を大幅削減可能。
これまでの問題を最新技術で改善します。
味にバラつきがある。
人手不足で調理が追い付かない。
操作が難しくて使いにくい。
最新の技術を駆使し、効率とロ一コストを実現
水、油、調味料や食材などを自動投入することで、調理スタッフがつきっきりにならなくても調理が可能です。
空いた時間で別の料理や仕込みに取り掛かれるため、業務の効率化を図ることができます。
また、厨房スタッフが複数名いない状態でも店舗運営が可能なので、人件費の削減につながります。
3種類の製品紹介(図をつき)
![]() |
|||
[TC-10EA] ▲小規模な飲食店やラーメン店向け ⚫︎ 小型設計であらゆるシーンに適合。 ⚫︎ フライパン採用で使いやすい。自動・手動調理に対応 ⚫︎ 食材4種自動投入、手作業からの解放。 ⚫︎ 撹拌爪3本を別々に回転させ、混ぜることができる。 ⚫︎ 7インチタブレット、タッチで簡単操作。 ⚫︎ 焼きそば、パスタ、焼き野菜など豊富なレシピもあり。 |
|||
モデル | TC-10EA | 電压 | 200V 50~60Hz |
最大電力 | 5kw | 推奨調理量 | 1kg |
熱源 | IH | 鍋材質 | 加工済みステンレス |
調味料投入 | 液体×2(油、水) | 調理モード | 全自動・手動 |
重さ | 35kg | 寸法(mm) | W600×D673×H486 |
![]() |
|||
[TC-20EA] ▲業務用厨房や飲食チェーン店向け ⚫︎ 鍋&撹拌爪別々回転させることができ、より均一に混ぜることができる。 ⚫︎ 自動鍋洗浄+手動洗浄ノズル付き。 ⚫︎ 粉末調味料4種、液体5種、食材4種を自動投入 ⚫︎ 水溶き片栗粉の自動循環機能あり、目詰まりを防止することができる。 ⚫︎ 11インチタブレット、タッチで楽々調理 |
|||
モデル | TC-E20A | 電压 | 200V 50~60Hz |
最大電力 | 5kw | 推奨調理量 | 2kg |
熱源 | IH | 鍋材質 | 加工済みステンレス |
自動投入 | 液体5種(油、水、水溶き片栗粉、ほか)粉末4種 | 調理モード | 全自動 |
重さ | 145kg | 寸法(mm) | W670×D850×H1700 |
![]() |
|||
[TC-100EA] ▲団体給食や工場・セントラルキッチン向け ⚫︎ 10kgの食材を一鍋で百人分の調理ができる!強火炒めで量も味もバッチリ仕上げられる。 ⚫︎ IH高火力で立体的に加熱でき、食材にムラなく火を通せる。 ⚫︎ 火加減・味付け・炒めがすべて自動ででき、調理初心者でもプロの味を再現できる。 ⚫︎ 2つのモーターで360度立体攪拌ができ、焦げ付きなしの均一な仕上がりを実現できる。 ⚫︎ 企業・学校・軍隊・官公庁のセントラルキッチンや食堂など、あらゆる現場で活用できる。 ⚫︎ 炒め、煮込み、蒸し煮、ゆで調理まで、大量調理を効率よくこなせる。 ⚫︎ 導入時に100種類以上の団体給食レシピ集を無料提供。星付きシェフの味をボタン一つで再現でき、省力・省コストを実現できる。 |
|||
モデル | TC-100EA | 電压 | 380V 50~60Hz |
最大電力 | 21kw | 推奨調理量 | 10kg |
熱源 | IH | 鍋材質 | 鋳鉄鍋 |
自動投入 | 調理工程は全自動化されており、火加減・味付け・炒めまですべて自動で行われる。 | 調理モード | 全自動 |
重さ | 315kg | 寸法(mm) | W1230×D1360×H1700 |
ビデオ製作中 | ビデオ製作中 | ビデオ製作中 |
ビデオ製作中 | ビデオ製作中 | ビデオ製作中 |
T-CHEFで飲食店の未来を変えよう!
お問い合わせ
DinnerBank株式会社
〒104-0053 東京都中央区晴海一丁目8番8号
晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーW16階
Tel : 03-3520-9358
Mail : info@sh-world.co.jp
ご質問・ご意見